2011年11月30日
お皿の整理
実家のお皿のかたづけ
やり始めから清掃センターまで持ち込み
帰りに買い物して帰るまで2時間で終わりました。
さっさとやり、大皿はみんなが寄った時に使う、洋皿はもう使わない
グラタン皿は使わない、60年くらい使っている大鉢は記念に・・・
等々全部はやらず、さっと判断、さっともどす、こんな感じでなら
できる。
母が寝ていることが多くなった今だからできること。
Posted by ちかどん at 22:26│Comments(2)
│整理収納
この記事へのコメント
整理って少しずつの積み重ねが大事。わざわざ時間を取ろうとするとなかなか整理できないから、ついで…って感じでやれば長続きするような気がします。私はごみの日の前日にちょっと整理って日を決めてしてますよ。
Posted by くみちゃん at 2011年11月30日 23:13
くみちゃん
コメントありがとう。兄と一緒にやったから、てきぱきできた作業でした。くみちゃんが言うように、日を決めてやるのもいいですね。
コメントありがとう。兄と一緒にやったから、てきぱきできた作業でした。くみちゃんが言うように、日を決めてやるのもいいですね。
Posted by ちかどん
at 2011年12月03日 23:39
