2012年06月04日
流山市友人のばら園
先週は流山市に住む友人のばら園を見てきました。
流山市は緑多く秋葉原まで30分の一番近い緑のまちという
特色を活かし、オープンガーデンをやりましょうと市の推進で
何十軒という家でおこなっているそうです。
19、20日の日にはオープンガーデンめぐりがあって
1500名もの訪問者があったとのこと。すごい。
友人の庭は、
とても素晴らしく、バラ以外の草花の植え込みが
歩いていて目を楽しませてくれます。
ご自分で敷いた煉瓦は、去年まではひょうたん型だったそうで、
今年は変えて自分で敷いたそうです。
消毒はしないし、どの草花も元気で、
とても目をかけているのが、「この子は」という言葉から
感じられます。
話をしていると、今の状態にするための、土づくり、誘引、
試行錯誤の失敗あり、時間手間、勉強会など一年かけて、
ここまで育て、私は一番おいしいところのごく一部を見させていただいて
いることがよくわかります。
見せていただきありがとう

Posted by ちかどん at 17:00│Comments(0)
│日記